外車の修理でお悩みの方を埼玉にある整備工場で対応
東京都・神奈川県にお住まいの方々の外車の整備も請け負います
ディーラーの下請けである整備工場を埼玉県に置き、東京都・神奈川県を含む一都二県にお住まいのお客様を対象に高級外車の修理サービスを実施しております。工場は所沢バイパス近隣にあり、大切な愛車を入庫しやすいようにいたしました。創業以来BMWやアウディなどといった外車をメインに修繕と整備を請け負ってきた熟練した技術者が、迅速に鈑金塗装などを施すためスピーディーにお客様の元に愛車をご返却できます。加えて工期が少なく済む分、その修繕や整備にかかる人件費なども削減できるため、よりローコストで受注することができるのが大きな特長の一つです。
一般的に外国産の輸入車はアルミでボディーができているため、叩いたら修正が効かないなどの理由で扱いが難しく修繕するには専門の技術が必要なのですが、創業以来の経験と実績から来る技術力を発揮できるため、アルミ製ボディーの短期での修繕完了とローコストが実現いたしました。もちろん、愛車をお預かりしている期間中は無料で高級車を代車として貸し出すサービスを実施しておりますので安心です。
外車の品質に拘った修理を埼玉で経営中の整備工場で提供します
概要
会社名 | 株式会社TRINE |
---|---|
店舗名 | TRINE |
店舗住所 |
〒359-1167 埼玉県所沢市林2-430-1 |
電話番号 |
0120-12-5113 |
営業時間 | 9:00 〜 18:00 |
定休日 |
年中無休(※年末年始休暇あり) |
アクセス
東京・神流川を含む、埼玉を中心とした一都二県のエリアを対象に外車の修理サービスを請け負っています。ディーラーの下請け工場として、長年扱いが難しい外車のアルミ製ボディーを中心に修繕を行ってきたため、品質はディーラーで依頼するのと大差ない高品質なものを実施が可能です。アルミの難しさからなかなか修繕を依頼できる工場が見つからない方々に、高品質な修繕で力になります。
東京・神奈川エリアのお客様にも高品質な修繕を迅速に実施可能
アルミ製ボディーがメジャーな外車の修繕を担当します
長年BMW・アウディ・ベンツ・ワーゲン・ポルシェ・BMW MINIなど、夢とロマンが詰まった高級外車の修繕を専門に請け負ってまいりました。この外車の大きな特徴としてボディーがアルミでできているという点が挙げられ、日本でメジャーな鉄板ボディーとはまた違った技術が必要です。アルミは硬いために割れやすい上、一度叩いて伸ばしたら元に戻すことが基本的に困難な性質から、技術者に相応の経験が求められます。加えて、日本車には車種ごとにボディーカラーの調合表がある一方で、外車にはそれがなく、技術者の目視による色の再現が必須です。外車は特にパーツごとに同じ色に見えても微妙に異なる色を採用しているケースも多く、この再現には技術者の熟練度がものを言う世界です。
創業以来外車の修繕実績を多く積み上げてきており、現在は年間での入庫台数1,000台以上を請け負う中で、ほとんどの割合を外車が占めています。その分、外車の鈑金塗装経験が豊富な技術者が在籍しており、店舗によってはその難しさから断られるケースもある外車のアルミ製ボディーの修繕を、高品質スピーディーに仕上げてまいります。
主に高級外車の修繕とメンテナンス業務を埼玉県に構える整備工場で請け負っており、BMW・アウディ・ベンツ・ワーゲン・ポルシェ・BMW MINIなどといった外車をメインに創業以来あらゆる外車の修理を担当してまいりました。外車ではメジャーな修繕が鉄板より難しいアルミ製ボディーと、日本車のようにカラーデータが揃っておらず元のカラーリングの再現に高度な色彩感覚と技術力を必要とする塗装、この二点があるために日本の整備工場で外車を高品質に修繕できる工場は比較的少ない傾向がございます。ここは現状では機械でカバーできる部分ではなく職人のように技術力を研鑽させていくしか術がないため、その技術力を創業以来の外車請け負い実績と実際の仕上がりで証明いたします。
対応エリアは主に工場がある埼玉県を中心に、東京都・神奈川県も含まれており、より幅広いエリアのお客様より外車修理の依頼をいただいております。おかげさまで新規のお客様以上に定期的にご依頼いただけるリピートのお客様に多く恵まれ、感謝の気持ちでいっぱいです。これからもリピートしてくださるお客様のご要望にお応えしつつ、保険適用での修繕サービスも今以上に展開してお客様にご満足いただけるよう、尽力を重ねてまいります。